日々新しい発見があり、
知識を深めることができる。

久具 | 施工管理 | 2020年新卒入社

文系大学から施工管理へ

文系の大学に通っていたので、就職活動は業界を絞らずに幅広く見ていました。企業を探していくうちに家具・インテリア雑貨を扱う商社や住宅メーカーの営業など「住」関係の会社に興味を持っていることに気づきました。それからは家についてもっと知りたい、実際に作っている現場に関わりたいと思うようになり、施工管理職を中心に調べることに。ネイエのホームページを見つけたときは「こんな家に住みたい」と直感で惹かれました。面接時になぜ施工管理になりたいのかと質問された際には、飾ることなく率直な想いを自分の言葉で伝えました。真剣に話を聞き入れていただけたことが嬉しかったです。

アシスタントとして先輩の技能を学ぶ

施工管理は基本的に各物件を一人で担当します。業務中は個人行動が中心ですが、今はまだ先輩のアシスタントに入ることもあり、自分の担当物件とアシスタント業務の予定を複数管理している中で混乱してしまうことも。先輩によって業務の進め方も様々ですが、それぞれが自分のやり方を確立されていて、アシスタントとしてそれを間近で学べるのは勉強になります。私も早く自分に合ったやり方を見つけて、効率的に業務を進められるようになりたいです。ネイエの家は物件ごとにデザインや仕様が全く異なるので、日々新しい発見があり、知識を深めることができると思います。一つ一つ流れるように作業するのではなく、自分で嚙み砕いて理解していけば成長していける環境です。勉強することはたくさんありますが、理解できた時には毎回達成感を感じます。

入社前は建築現場=厳しい場所
というイメージ

社外の協力会社さんとも多く関わるので、入社前は現場の職人さん達と上手くやっていけるか心配でした。職人さんといえば昔ながらの怖いイメージがあり、毎日怒られるのかなと思っていました。でも、そのイメージは入社後すぐに変わりましたね。私が関わる職人さんは、本当に優しい方ばかり。業務上だけでなく休憩中も何気ない話をして、楽しく仕事をさせていただいています。そういったところでコミュニケーションをとっていくうちに徐々に信頼関係が深まってきたと思います。現場作業のコツを教えてもらったり、計画通りにいかない時に助けていただいたり、協力会社さんからのサポートなしに家づくりはできないと実感します。

他のインタビュー